トップニュース11月2日テレワーク推進の大イベント「産官学連携セミナー」に参加してきました

11月2日テレワーク推進の大イベント「産官学連携セミナー」に参加してきました

テレワーク月間2日目

今日は、テレワーク推進フォーラムが主催する「2018年産官学連携セミナー」に参加してきました。

テレワーク推進フォーラムとは、テレワークの一層の普及促進を図ることを目的に、テレワーク関係4省(総務省、厚生労働省、経済産業省、国土交通省)の呼びかけにより設立され、産学官協働でテレワークの円滑な導入に資する調査研究や普及等の活動を行うことにより、テレワークの一層の普及促進を図ることを目的としています。(テレワーク推進フォーラムHPよりhttp://twp-forum.com/

今日のセミナーでは、産学官それぞれのテレワークにおける最新の動向や調査、施策などが聞ける大きなイベントとなっています。 会場は、JR御茶ノ水の目の前にあるお茶の水ソラシティホール 近くには東京医科歯科大学や順天堂大学の巨大なビルがそびえます。

定員は250名ですが席はほとんど埋まっており、やはりテレワークに対する関心の度合いがうかがえます。

セミナーの様子

産業界からは、先進的にテレワークを活用し働き方改革に取り組んでいる企業3社からの報告、学術分野からは、テレワークからみた今後の展開、そして最後に関係4省における取組みの紹介がありました。テレワークという切り口に、このようにさまざまな分野、機関が連携して取り組みを行っていることを改めて実感できるセミナーでした。 「2020年の東京オリンピックパラリンピックへ向け、テレワークによる働き方がレガシーとなることを目指す!」その意欲がひしひしと伝わってきました。

今、なぜテレワークなのか?

来年の4月から働き方改革関連法が順次施行されます。残業時間の上限規制や有給取得義務化が注目されていますが、それに伴いテレワークなどを活用し働き方を多様化することで、社員の満足度を高め、会社も生産性が上がり業績につながるような好循環を生み出す絶好の機会なのではないでしょうか。

コワーキング

徳島県では、県が主体となってテレワークの推進を行っています

テレワークセンター徳島では、県内へのテレワーク普及促進の活動を展開しています。

毎週木曜日11時から13時まで、テレワーク・アドバイス・カフェを開催しております。「テレワークって何?」、「どんな効果があるの?」など、お気軽にご質問ください。テレワークに精通したテレワークアドバイザーがお待ちしております。

(テレワークコーディネーター:近森)

カテゴリー

TOPへ